忍者ブログ

日々徒然日記

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

映像著作権団体が東芝を提訴、というニュースを見て・・・
人生に必要なものは、勇気と想像力とほんの少しのお金だ。

最近やけに食べ物がおいしい。我ながら、よく食べると思う。体調が良い、と考えればいいことなんだろうけど、体重の増え方もまたすごいわけで。

ニュースチェックをしていたら、何となく考えさせられる記事を見つけました。映像著作権団体が東芝を提訴の話題には、ただいま少々敏感になっているものですから。

<映像著作権団体>補償金求め東芝提訴 DVD録画巡り

録画用DVD機器メーカーが出荷価格に上乗せして徴収・納付を義務付けられる私的録画補償金(著作権料)を巡り、映像著作権を管理する社団法人「私的録画補償金管理協会」(東京都港区)が10日、大手電機メーカー「東芝」(同)に未払い補償金計約3200万円の支払いを求め東京地裁に提訴した。補償金制度は高画質録画の普及を受け99年に始まり、視聴者の私的なテレビ番組録画にも制作側に著作権を認める。メーカーは著作権法指定機器の出荷価格に補償金(1台当たり価格の1%で1000円以内)を上乗せし、テレビ局や番組制作会社などで構成する協会に納め、協会が著作権者に分配する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091111-00000007-mai-soci

こんなような記事なんですが、もっと知りたい!と思うのは自分だけでしょうか?(思わず、関連記事をあさってしまいましたよ~。)

ではそろそろここは終わりにして、えーっと次は何をするんだったかな?最近物忘れがひどくなったような気が。これは老化じゃなくて疲労のせい、だよね?

と、このようなニュースなんですが、ポイントはやはり・・?!映像著作権団体が東芝を提訴のニュースって、なんかちょっと考えてしまったりしませんか?



pickupワード


京都市のリクルート


おいしい水でおいしい食事


オススメの特定保健食品


犬キングで赤字 借金整理する


ランドローバーの車買取


PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 管理人のみ閲覧
 
TRACKBACK

トラックバックURL

Copyright ©  -- 地球派宣言 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ