忍者ブログ

日々徒然日記

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ガソリン 1リットル5円減税案、というニュースを見て・・・
財産と子供は、あればあるで苦労が絶えないし、なければないで苦労するものだ。あっても苦労なくても苦労。

お湯をためる時間がもったいないからシャワーで済ませることが多いのだけど、久しぶりにバスタブにつかったらすごく快適!温泉とか、行きたいんだけどねぇ。

眠い目をこすりながらニュースを見ていたら、ちょっと面白い記事がありました。ガソリン 1リットル5円減税案の話です。もうご覧になった方も多いかもしれませんが・・

ガソリン、1リットル5円減税=温暖化対策税で税率案-環境省

環境省は11日の政務三役会議で、ガソリンなど化石燃料に課税する地球温暖化対策税(環境税)の税率案を決定した。現行のガソリン税率は1リットル55.84円だが、暫定税率を廃止して環境税を導入した後の税率を50.84円と設定。現行より5円の減税となる。近く政府税制調査会に提案し、2010年度の導入を目指す。環境税は、二酸化炭素(CO2)排出抑制のため、ガソリンや軽油、灯油などすべての化石燃料を対象に課税する。税率は原則炭素1トン当たり3900円としたが、石油石炭税の負担が軽い石炭や、消費者の負担能力があるガソリンについては税率を上乗せした。税収は2兆円を見込み、地球温暖化対策向けの政策や減税に優先的に充てる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091111-00000093-jij-pol

こんな感じです。このニュース記事だけをもとに判断するのは難しいですけれど、いかがなものでしょうか。ガソリン 1リットル5円減税案についての興味はまだ続きそうです。

すっかり忘れていたけれど、もらった鉢植えに水をやらないと。世話に手間のかかるプレゼントって、もらってもちょっと困ってしまうこともあります。

いろいろと突っ込みどころはたくさんあるんだけど、ガソリン 1リットル5円減税案の話にはやっぱり、引っかかるポイントがあったりして。どうというわけではないんだけどね。



pickupワード


サラ金借金 「岐阜県」


弁護士費用を知ろう 自己破産http://ssa42.pjtg.net/


敏感肌 洗顔料 口コミ


ふかひれスープ 高級


返済がつらい 高知


PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 管理人のみ閲覧
 
TRACKBACK

トラックバックURL

Copyright ©  -- 地球派宣言 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ